人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 マイクロフォーサーズ規格に賛同する会社が31社になったそうです。マイクロフォーサーズと言えば、オリンパスとパナソニックしか思い浮かばないのですが、世界で31社がこの規格で製品開発をしているということになるみたいです。
 マイクロフォーサーズはフルサイズのほぼ半分の大きさ、フィルムで言えばハーフサイズになるわけです。ハーフと呼ばないところが良いですね。だいたいフルサイズというのはデジタル独特の言い回しで、慣れ親しんだ35ミリフィルムサイズをわざわざフルサイズと呼んだだけで、なんとなくこのサイズが基本なんだというイメージがそう呼ばしているのだと思います。APS-CのAPSもAPSフィルムの呼び名を利用しているわけです。
 私はデジタルの場合、けっしてフルサイズが基本だとは思いません。私達が使うデジタルカメラはAPS-Cかマイクロフォーサーズで性能的には必要充分なのではないかと思っています。コストパフーマンスも良いですし、様々な意味で使い勝手も良いと思うのです。
 さて、最近このマイクロフォーサーズに賛同する会社にはドローンや動画関係の会社が多いようです。昔、オリンパスが打ち出したハーフサイズ、またまた大きく花開いたようです。
マイクロフォーサーズ賛同31社 2016年2月12日_d0235865_0572779.jpg

マミヤRZ67Ⅱ・セコールZ65ミリF4.0です。余呉湖にて。
 
 南船場の壹燈舎ではビットスタジオのカメラマン、篠原朋氏の写真展「Bside」が開催されています。篠原氏は大阪や神戸で人物や商品等の撮影を中心に活躍されている新進気鋭のプロカメラマンです。壹燈舎では2度目の個展になりますが、今回はいわゆる「物撮り」と言われる世界の作品群を展示されています。さすがプロ、これはどんなライティングなのだろうと唸らせられます。
 普段、私達がギャラリーで目にする写真とは一味も二味も違います。是非、足をお運びください。
篠原 朋 写真展「Bside」 2016年2月11日_d0235865_0521639.jpg

 2015年の光学式ファインダー一眼レフとミラーレス一眼レフはミラーレスの増加が勝ったようです。全世界的にミラーレスが伸びているように思われます。最近のミラーレスのファインダーは随分性能が向上したように思いますが、どうも私は好きになれません。あのTVの画面を見ているような違和感は改善されていないように思います。もっと解像度を上げて自然な感じにならないものでしょうか。
 一眼レフにしてもフィルム時代の一眼レフのファインダーのほうが見えが良いように思います。基本的にAFだから、ファインダーをそれほど重要視していないのでしょうか。ニコンFのファインダーでさえ、確かに暗いのですがピントのヤマを捉えやすい良いファインダーだと思います。そしてニコンF3、キヤノンのニューF1やペンタックスLXのファインダーは実に気持ち良いものです。
 カメラはやっぱりファインダーですよね。
ミラーレスが増加 2016年2月10日_d0235865_23225928.jpg

ソニーRX1です。街角で。
 
 PICTURE PHOTO SPACEの代表相野正人氏が逝かれたそうです。大阪のPPSと言えば、PARIS PHOTOに早くから参加するなど、常に世界の写真の場で活躍するギャラリーで相野氏は世界の写真界で知られた人でした。大阪では特異な存在で、世界の有名写真家のオリジナルプリントを観ることが出来る唯一つのギヤラリーでした。私も若い頃、ダイアンアーバスのオリジナルプリントを観せていただいたり、世界の写真の状況等を聞かせていただいたりしました。
 あるギャラリーでたまたま相野氏にお会いし、私はその時持っていた自分の作品を見ていただくことが出来ました。相野氏はゆっくりと丁寧に見てくださり、感想とアドバイスをくださいました。そのアドバイスが私を今撮影しているテーマに向かわせてくれたような気がしています。後でそこのギヤラリストが「普段は相野さんに写真を見ていただくことはとても難しいんですよ。」とおしゃっていました。
 相野さん、ありがとうございました。心からご冥福をお祈りいたします。
相野さん逝く 2016年2月9日_d0235865_19473525.jpg

ソニーRX1です。街角で。

 
 若い方から「一眼レフが欲しいのだが、なにがお薦めか。」というお尋ねがありました。スマートフォンの画質に満足がいかず、またちゃんとした写真が撮りたいとのことでした。そこで、経費のこともあるし、初めてのカメラということなので、ミラーレスに標準ズームのセットを薦めました。
 いろいろとお話ししたのですが、絶対条件の一つがWifiの機能が付いていてすぐにPCやスマートフォンに撮った写真を送信出来ることでした。プリントすることは考えないとのことです。私にとっては驚きでした。要するに、写真はモニターーやスマートフォンの画面で見ることに意味があるようなのです。それで、友人とのコミニケーションもとれるとのことでした。
 そこで恐る恐る聞きました。「モノクロのフィルムて知ってる?」「モノクロかカラーかは知らないけど、見たことはある。」複雑・・・。
Wifi 2016年2月8日_d0235865_23232744.jpg

ソニーRX1です。昨年のクリスマス。