望遠だよ、望遠だよ、ワイドだよ、アサヒペンタックス。カメラのCMで、これほど有名なコピーはちょっとありません。オリンパスやミノルタにも印象的なCMがありましたが、私世代は何と言っても、望遠だよ、望遠だよ、ワイドだよ、です。
しかし、最近の自分はと言いますと、ワイドだよ、ワイドだよ、ワイドだよ、になってしまいました。ズームを使わない私は、広角単焦点レンズ一本やりというところです。
広角レンズが好きになった理由は様々ですが、何といっても空気感と言うか、気配と言うか、そんなものが写るような気がするのです。それに対し望遠レンズはしっかり見えるという感じです。
好きな広角レンズはなんでもありで、ビオゴンの38ミリ、ズミクロンの35ミリ、エルマーの28ミリ、Gロッコールの28ミリ、キャノンのNFD24ミリなどです。それから凄いな~、と思うのが最新のニッコール24ミリF1.4ですね。まあ、要するにカメラやレンズが好きということですね。

EOS-1VにEF24ミリF2.8です。パリにて。